fc2ブログ

フィリー最後の数日(1)

卒業式を終え、フィリーでの最後の数日が過ぎていく。

一度見ておきたかった、ペン大デザインスクールのFisher Fine Arts Library内にあるHarvey and Irwin Kroiz Gallary。ペン大でも教鞭を執ったルイ・カーンの常設展示で有名。これはソーク研究所の模型。

最後の日々1

卒業式同様の快晴に映える、Fisher Fine Arts Library。映画「フィラデルフィア」にも使われた。この図書館には試験前に何度となく足を運んだな。

最後の日々5

悠梧にとっても慣れ親しんだ友達とのお別れのとき。お別れのピザパーティ。寂しいような照れくさいような、彼が生まれて初めてみせる複雑な表情に、この2年間の成長を感じる。

最後の日々3

仲良し3人組でいつものポーズ。

最後の日々2

自宅前での最後の疾走。補助輪が初めて取れたのもここだった。

最後の日々11

その自転車を梱包し、人生で15回目ほどになる引越し。

最後の日々6

日系の運送業者の対応に、しばらく忘れていた日本のおもてなしサービスを思い出す。なんだかんだいって日本人にとって心地よいことは確か。顧客を日本人に閉じてそのニーズに特化するのももちろん一つの戦略。でもこれからますます人口が減る中で全ての日本企業がその戦略を取りつつ全体として成長するのは無理な話・・・、などということを考えながら作業を見守る。
スポンサーサイト



[PR] 台湾ワーキングホリデー

2010/05/24(月) | 生活 | トラックバック(0) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

茶太郎母ちゃん

『No title』

今頃は空の上…でしょうか?
さっきお布団を受け取っている時に、
「Iさんが帰って来るの!?」って、聞かれまくりました。
村のみんなが手ぐすね引いて待ってますよ~(笑)

2010/05/25(火) 06:37:06 | URL | [ 編集]

珈琲男

『NY JFK空港です』

今回は2年前に村を出たときのような悲惨な引っ越しを繰り返さずにすみました(その節は大変お世話になりました)。NY JFK空港にてフライトを待ってます。やっと村に帰れます~

2010/05/25(火) 10:19:57 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://coffeeman.blog59.fc2.com/tb.php/454-2afbef3c
 |  HOME  |